

リビングストンデージー
多肉植物
ハマミズナ科 / ドロテアンサス属
葉や茎も赤い
普通リビングストンデージーは緑?
昼だけ開く花です、毎日咲きます
数回咲いたら新しい花が出てきて長く咲いてます
4月ごろは花が大きかった
5月末には少し小さい花になった
耐寒性弱い
耐暑性弱い
見た目でなかなか面白い植物
多肉植物ですが水は毎日やってます
何の問題もなく元気です。
リビングストンデージーは梅雨に枯れるようで1年草です
9月に種子をまき
冬期も5℃以上を保って、日当たりのよい場所で栽培。初夏に枯れる時に種子を採取する
毎年苗を買うしかないですね